やっぱりバレンタインデーの方が人気というか盛り上がりますよね?最近ではバレンタインデーもそこまで盛り上がりませんが、ホワイトデーほどではないかな((+_+))
この現象も現在の若者が草食系が増えたというのも影響しているのでしょうか?それともスマホが普及しすぎて恋愛とかめんどくさいものになっているかわかりませんが、異性と付き合うとか別次元のものになっているのかもしれませんね。
困ったものですね。
晩婚化、少子化、独身世帯、独居老人…なんか日本の未来大丈夫でしょうか?このまま先細ってしまうよな気がしているのは私だけでしょうか。
もっとアナログに生きた方が今後のためにもいいような気がするんですけどね。昔はホワイトデー お返し 本命に渡すとかドキドキして楽しみなイベントでしたが、今は本命に渡すとかありえるのかな?若者に聞いたわけではないのでその辺のことは詳しくわからないけど、雰囲気としてはあまり積極的になっていないんだと思います。
バレンタインデーも義理チョコとか友チョコとかに変わっているのなら、もうこのイベントもやめた方がいいと思いますよ?そんなイベントじゃなかったはずだし、つまらないじゃん!
アナログに戻って人間らしい生活に戻ってくれればいいのですが・・・そのためにはスマホとかネットとかに依存しすぎないことですね。よいことないから、あれら。